Niusounds
  • Home
  • About
  • Works
    • オリジナル
    • with Intercity
    • VOCALOID
    • 二次創作
    • コンピレーション
  • Misc
    • JASRAC録音物利用料金計算表
    • VOCALOID実験室
  • Blog

研究室はじめました

5/11/2012

0 コメント

 
かねてより構想を描いていた、自分の制作環境で利用しているDTMプラグインを紹介するページ。別のサイトとして公開しようと考えていたのですが、やはりサークル活動の一環だということでこちらのサイトのコンテンツとして公開することにしました。研究室というか、俺の部屋っていう感じですけどw
実はまだ全部載せきれてなくて、これから追加していく予定です。
うちのサイトを見に来てくれている皆さんの、今後の音楽制作活動の参考になれば幸いです。

改めて見てみると、かなり音楽に金かかってるなー…とwww
それにしたってこれだけの出費で音楽作れる環境が手に入るっていうのは、ほんとここ数年の話だとは思いますが。
良い時代になったもんです。
0 コメント



返信を残す

    Categories

    すべて
    M3
    コミケ
    音カフェ
    日記

    Archives

    10 月 2018
    5 月 2018
    3 月 2018
    7 月 2017
    4 月 2017
    1 月 2017
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    3 月 2013
    10 月 2012
    9 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Works
    • オリジナル
    • with Intercity
    • VOCALOID
    • 二次創作
    • コンピレーション
  • Misc
    • JASRAC録音物利用料金計算表
    • VOCALOID実験室
  • Blog