Niusounds
  • Home
  • About
  • Works
    • オリジナル
    • with Intercity
    • VOCALOID
    • 二次創作
    • コンピレーション
  • Misc
    • JASRAC録音物利用料金計算表
    • VOCALOID実験室
  • Blog

M3-2018春おつかれさまでした

5/4/2018

0 コメント

 
もう数日経ってしまいましたが、M3直後もいろいろと出かけたりする用事があってあんまり家にいなかったりして。ようやく落ち着いてきたのでここらで記事を。
まずはM3-2018春おつかれさまでした!
うちのスペースに遊びにきてくれた皆さん本当にありがとうございました!!
CDを買っていただいた方も、試聴だけしていってくれた方も、通りすがりにちょろっとだけ見てくれた方も、ありがとうございました!!!
それからなんといっても忘れてはならないのがM3のイベントを運営してくれたスタッフさん一同、いつもありがとうございますm(_ _)m今回も大変お世話になりました。

展示内容について

今回はいつもどおり音楽CDの頒布を行った他、HoloLens試聴機を持っていきました。今年はVRを売りにした展示をしているサークルさんもいましたが、HoloLensを試聴機として使ったサークルは他にいないんじゃないかな…!?!?※ちなみに去年もやりました。
画像
サークルスペースはこんな感じのカオス空間になりました。
画像
HoloLensです。試聴機です。どこからどうみても試聴機です。
画像
つけるとこうなります。
HoloLens試聴機がどんなものかというと、まぁしょーもないコンテンツなんですけど下記みたいな感じでCDの試聴ができます。狭いスペースでもたくさんCD並べられるね!っていうのがやりたかった。

去年に引き続きM3-2018春の当スペースで展示していたHoloLens試聴機を使っている様子です。空中にCDジャケットのようなものが浮かんでいて、視線を合わせると曲が流れます。 pic.twitter.com/df1u26rAvs

— niu(にぅ) (@niusounds) May 4, 2018

打ち上げにも参加しました

今回は即売会としてのM3終了後に合同打ち上げというのがありました。M3に参加しているサークルさんたちを一斉に集めてみんなで打ち上げをするというものすごい企画です。M3史上こんなイベントはおそらく初めてではないでしょうか?
しかもM3特製ビールなんてのも出てきたりして…本気度がヤバイ。
​スタッフさんはとても忙しくて大変そうでしたが、とても楽しい会でした。スタッフさんありがとう!

CDってどのくらい売れるの?

気になる方もいるんじゃないかなと思って…
​今回作った新譜のCDは100枚でした。今手元に残っている分はさっき数えたら58枚でした。その他にお世話になっている人たちに差し上げた分やボーカルのICさんに持って帰ってもらった分を考慮すると…だいたい30枚くらい売れたのかな??(適当)
M3では旧譜を買っていってくれる人はとても少ないので、売上の大部分は新譜になります。感覚だと95%くらい。これもきちんと集計しているわけではないので適当ですが…w
同人音楽活動の経済状況ってどんな感じなんだろう?っていうのが知りたい人もいるかと思うのですけど、一つの参考になれば幸いです。

次回予告

8月のコミックマーケットに申し込み中です。まだ当落出てないですけど、当選していたら出展します。10月のM3-2018秋に申し込みたい気持ちはあるけど何をやるかは考え中です…
0 コメント

    Categories

    すべて
    M3
    コミケ
    音カフェ
    日記

    Archives

    10月 2018
    5月 2018
    3月 2018
    7月 2017
    4月 2017
    1月 2017
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    3月 2013
    10月 2012
    9月 2012
    6月 2012
    5月 2012
    4月 2012

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Works
    • オリジナル
    • with Intercity
    • VOCALOID
    • 二次創作
    • コンピレーション
  • Misc
    • JASRAC録音物利用料金計算表
    • VOCALOID実験室
  • Blog